【高千穂】福岡から高千穂ツーリング【天岩戸神社】

天岩戸神社

今年は花粉が飛びすぎ(特にヒノキ)でなかなかツーリングに行けない日が続いております。
そんな春ですがGWが近づいていますね。
やっぱり長期のお休みがある時は遠出したくなるもの。
今回は福岡からなんと宮崎の高千穂に行くツーリングルートを紹介したいと思います。


大きな地図で見る

スポンサーリンク

まずは高速を使って瀬の本まで

高千穂は宮崎県でもかなり熊本県よりの場所にありますが、遠いことに変わりはありませんので高速使って行くことをオススメします。一番時間かかるのは福岡から日田に行く区間ですからね。
日田からはファームロードわいたでも国道経由でも大丈夫だと思いますが、GWの早朝は警察の検問(チラシ渡すだけ)があったりしますので国道を走るのが無難だとは思いますが、国道も住宅街みたいな場所に警察は潜んでいます。


大きな地図で見る

産山村から高千穂まで裏道で一気に走る

瀬の本(三愛レストハウス)からはやまなみハイウェイを南に走っていき、大観峰への交差点を通り過ぎたあたりにあるエル・パティオ牧場からうぶやま牧場に向かって走ります。このへんは見渡すかぎり牧場が広がる田園風景を見ることができます。直線区間のところでうぶやま牧場の風車が見えてきますが実に絵になる風景です。
うぶやま牧場からは国道57号方面に南下していきます。そのまま走ると国道57号とぶつかるのでそこを直進してください。ここから先は基本的にはずっと直進になります。高千穂○kmという小さな標識がちょくちょく出てくるのでそれを目印に走ってください。

途中、阿蘇望橋という橋が出てきます。
Googleマップでもマークがついてるので何か見応えある橋なのかな?と思ってましたが、意外と普通の橋でした。斜めか横から見ると特徴的な形がよく見えるそうです。このへんはちょうど気持ちいい直線区間なので見るよりかは弾丸のごとく走っていく人が多いかと思います。

さらに南下していくと向かって右側に巨大な木の家の廃墟みたいなオブジェクトがある場所にでくわします。私は最初ここは廃墟かな?と思ったのですが、高森ツリーハウスという場所でご神木をツリーハウスで守っているとのことです。一応、一般開放されているようです。
さらにどんどん南下していくとT字路にぶつかります。ここから左折してループ橋をぐるりと廻ると高千穂です。


大きな地図で見る

天岩戸神社へ

高千穂といえばほとんどの人がまず高千穂峡を思い浮かべると思いますが、今回は天岩戸神社に行きました。高千穂峡は数年前に訪れたことがありまして、今回は日本神話に出て来る天照大御神を祀る天岩戸神社に行ってみようと思ったわけです。
天岩戸神社への道はなんとなく標識を見ていれば辿り着けるかと思います。天岩戸神社には駐車場がありますのでそこにバイクを置いて散策します。

駐車場からちょっと歩くとこの看板がありました。なんか身が引き締まる感じがしますね。
ここには西本宮と東本宮というのがありまして駐車場のすぐ裏にあるのが西本宮です。実はここに来た時に西本宮と東本宮の知識がなく西本宮にしか行けていません。西本宮と東本宮については公式サイトなどで調べてもらうのが一番かと思います。行く方はぜひとも両方とも行ってみてください。

西本宮を歩いていると「天安河原」への案内が出て来ると思います。 なんでも八百万の神々が集まって相談したと伝えられる場所で西本宮から少し歩くと行くことができます。天安河原の洞窟の中から撮影した写真ですが、外からの風景も圧巻です。この日はとても暑かったのですがこの周辺だけはひんやりとして涼しい場所でした。ここで参拝した後は道路沿いにあるアイス屋さんでマンゴーアイスを食べるといい感じです。


大きな地図で見る

高千穂ののどかな風景を見ながら蕎麦を食べる

天岩戸神社に行った後はお腹が空いたので何か食べようと適当に走っていたのですが、目立つ看板があって「高千穂手打ち蕎麦 おたに家」に入ってみました。ちょうどお昼のピークが終わったあたりですぐに座ることができました。
夏の暑い日だったこともあり、すぐに冷たいそばが食べたいと思ったので迷わず「とろろ定食」を頼みました。

ちょっと量が少ないなと思いましたがまずはそばを食べてみます。するとどうだ・・・なんとも美味しい蕎麦ですよコレ。高千穂のそばってあまり噛みごたえがないイメージがあったのですが、ここの蕎麦はしっかりと歯ごたえありますね。僕は歯ごたえがあって食べごたえがある蕎麦が好きなのでこれは最高です。
続いてとろろご飯も食べます。自然薯の粘りがいいですね。しっかりとろろにもダシが効いています。とろろはご飯の炭水化物の分解を促進してくれますが、同時にお腹に入って膨らむので腹持ちがいいんですよね。最初は量少ないなと思ったのですがいい感じで「腹八分」になりますよ。

これはお店の駐車場で撮影したのですが、これぞ日本の風景ですよ。この風景を見ながらの蕎麦は美味しかったです。


大きな地図で見る

帰りは五ヶ瀬経由で帰って途中で阿蘇の南登山道経由で草千里ヶ浜に寄ってから帰っています。
かなり回り道しながら走ったのでこの日は早朝から夜までがっつり走ってますね。
今回は高千穂へのルートを紹介しましたが、同じような感じで椎葉村まで行くことができました。
このへんで旅館とかに泊まってゆっくりしてみたいものです。
高千穂ではバギーのレンタルができる場所がありますので1日借りて椎葉村周辺を走ってみたいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする