ツーリング

【対馬】海と山と歴史の国境の島ツーリング 異国の見える丘展望所編【長崎】

キッチンひらやまからは今回の一番の目的地である異国の見える丘展望所を目指していきました。キッチンひらやまから日本最北西端までのルートを大きな地図で見る烏帽子岳展望所へは行けず・・・まずは烏帽子岳展望所を目指して国道382号を道なりに走ってい...
ツーリング

【対馬】海と山と歴史の国境の島ツーリング 厳原港〜赤島大橋編【長崎】

2024年のGWツーリングは長崎県にある国境の島である対馬に行ってきました。今年はどこに行こうか?とずっと迷っていて、最近は海外走っているYouTuber多いよなって思って、それだったら韓国行ってみようか?と考えてました。GWいっぱい使えば...
ツーリング

【国東半島】GWツーリング2023 2日目【アントニー・ゴームリーの鉄の像】

アントニー・ゴームリーの鉄の像に会いに行くGWツーリング2日目です。この日は国東半島に行こうと思ったきっかけになった「アントニー・ゴームリーの鉄の像」に向かいます。国東半島について調べていたときにYoutubeで国東半島ツーリングの動画をい...
ツーリング

【国東半島】GWツーリング2023 1日目【六郷満山】

2023年のロングツーリングの目的地は国東半島でした。2023年は元々は自分の人生の中で長い時間を過ごした関西を走ってノスタルジックな感情に浸りつつ、鯖街道のようなヒストリックルートを走ろうと考えていました。しかし、天気が悪くどうしたもんか...
ツーリング

【長崎】池島炭鉱ツーリング【西海】

2023年のGWはコロナ禍明けということがあり、当初は思い切って遠くに行こうと関西行きのフェリーを予約していました。しかしながら、ギリギリまで天気と睨めっこした結果、関西地方の天気が雨続きになるだろうと思ったのでフェリーをキャンセルして別の...
ツーリング

福岡の峠ツーリング

このサイトは「福岡 峠 ツーリング」での来訪者が一番多いのですが、福岡といっても福岡市に住んでいるか、北九州市、飯塚、久留米など場所によってはこのサイトで紹介しているツーリングスポットでは物足りないかなと思っていました。そこで私自身で走った...
スポンサーリンク